GO TO イート対象の飲食店予約WEBサイトから予約してポイントGet!
更にコマツ全店で使える1000円クーポンもプレゼントしてます!
なので、1回あたり一人当たり2000円相当がもらえます!!
ぜひこの機会にGO TO イートキャンペーンでコマツをご利用ください!
DXに強い「BIGOLI」とCXに強い「COMATSU」が業務提携。飲食店のニューノーマルを探る
「コロナ禍で苦しんでいる多くの飲食店に、目玉となる商品とサービスを」
集客力の高い高品質極太生パスタを効率的なオペレーションで提供する「BIGOLI」と、人材育成を得意とする福岡の繁盛店メーカー「COMATSU」が10月1日から業務提携。両社の強みを生かして成功モデルをつくり、コロナ禍で苦しんでいる同業者に新しい飲食店の在り方を示し、支援をしていく。
◆サービスの特徴
「POWERED by BIGOLI」とは、極太⽣パスタを使った本格ボロネーゼ「BIGOLI」のメニューライセンスのこと。「BIGOLI」は、男性にとって物⾜りない料理の代名詞であったレストランクオリティの本格パスタが⼤盛りで⾷べられ、かつ「ラーメン程度の価格とスピード」で提供されるという特徴を持つ。年間15 万⾷を超える販売実績を誇る⼈気商品である。
既存・新規飲⾷店は、⾼品質⾷材とオペレーション効率の⾼いシステムが構築された「POWERED by BIGOLI」を導⼊することで、経営のハードルを⼤きく下げることができる。
特徴は以下の3 つ。
1.経験者ゼロ。経験や実績を積んだ料理⼈要らずのオペレーション。
2.仕込みゼロ。あらかじめ完成されたソースを湯煎しておくだけ。
3.廃棄ゼロ。⾷材の廃棄が起こり得ない仕組み。
これらを利⽤できるライセンスの仕組みが、「POWERED by BIGOLI」である。これまで国内において10 店舗がこの仕組を利⽤して営業をしているが、今後コロナ禍により売上げの低下に悩み、⼈員の削減やオペレーションの効率化に迫られている飲⾷店に対しても、改善策として提案する。例えば、バーや居酒屋など夜営業がメインの店がランチタイムにBIGOLI を導⼊することで、⼿軽に新たな収益の確保が可能となる。また、「⽬⽟商品がない」「他店との差別化が出来ていない」という悩みを抱えている飲⾷店には、既存メニューにBIGOLI を追加することを提案。通常のフランチャイズとは異なり、店の名前はそのままに、既に固定ファンのついたBIGOLI の⾼付加価値商品をメニューに加えることができる。
もちろん、昼夜問わずBIGOLI 専⾨店として新規開業することも可能。
◆今後の展開
業務提携の第⼀弾として、2020 年10 ⽉5 ⽇に今はなき「ボロネーゼ専⾨店 BIGOLI 神⽥ 寿」を、COMATSUの⼿によって復活させる。場所は当時の「BIGOLI 神⽥ 寿」から約400m「コマツ神⽥⻄⼝商店街店」で、当時のままの「BIGOLI」のボロネーゼを、当時のままのお皿やフォークを使い、当時のまま⽴ち⾷いスタイルで提供。
まずは、当時のようにランチだけで1日8回転を目指し、これからの外⾷産業のあり⽅を⽰す店作りを⾏い、成功モデルとする。また10月末にはCOMATSUの本拠地である博多にて、BIGOLIを展開。
その後は両社で全国のあらゆる形態の飲⾷店に対して「POWERED by BIGOLI」の推進と、その運営サポートを通じて成功に導いていきたいと考えています。
【株式会社ジェイ・イシカワ代表 ⽯川潤治によるコメント】
「POWERED by BIGOLI」という⼀連の仕組みにはいくつかの特徴があるのですが、これまでは「料理クオリティの⾼さの割にオペレーションが軽いこと」「食材のロスが起きない仕組み」「連続した注⽂を次々とこなす独⾃開発のシステム」など、魔法の箱とも⾔われたBIGOLI のコア部分にばかり光があたっていたように思います。
しかしそれらはお客様のメリットとならず、関係の無いこと。お店を⽀えるのは仕組みでなく、⼈。私は、商品を売る前に⼈を売る、⼈が売れる、⼈にお客様が集まる……それこそが⼤切なことだと常々考えていました。
そんな中で出会ったCOMATSU グループ代表の松村⽒。彼は沢⼭のお店を抱えられていますが、どの店もスタッフがいいのです。感動する接客をしてくれます。店にもサービスや顧客満⾜度を⾼める⼯夫が随所にあるのです。
COMATSU さんと提携することにより、まずは神⽥⻄⼝のお店で「本気でやればこんな数字が作れる!」という記録を⽴てる。次に、それをモデルに全国各地に広げていきたいと考えています。
【株式会社COMATSU 代表 松村宗孝によるコメント】
BIGOLI さんとの出会いは約1 年半前、神⽥の街を散策していたら偶然⾒つけました。超⼩型なお店にシンプルながら突き刺さるキャッチコピー、中を覗くとスタンディングで⼀⼼にボロネーゼに向き合っているお客さんたち。驚きでした。商品⾃体もワクワクするメニュー構成、ボリューム、完成されたオペレーション、最後まで飽きを感じさせない⼯夫。私⾃⾝が、⼀瞬で⼤ファンになりました。
そして1 年後ぐらいに代表の⽯川さんと実際にお会いして話をしまして、⾃分が想像していた遥か上の商品に対する情熱とそのシステムのレベルに感動しました。
「美味しいパスタをお腹いっぱい⾷べていただきたい」という想いと、「僕ら飲⾷業界が抱えている問題(売上安定化・⼈材確保・労働時間)を解決できるのではないか?」と直感的に感じました。
今後の予定としては先ずは僕等のお店で取り組む事で更にブラッシュアップし、両社の強みを最⼤限に活かしながら、⽇本全国、今売上が低迷しているお店にもお声がけし、その先には世界で楽しんで頂けるボロネーゼ専⾨店をつくっていこうと考えています。
■BIGOLI について
BIGOLI(運営:株式会社ジェイ・イシカワ)は2016 年に誕⽣したプロ向けボロネーゼの専業ブランド。 同社による外⾷マーケティング理論を具現化した東京品川の直営店舗は、接客サービスから調理オペレーション、IT による業務改⾰⼿法が話題に。 これらを元にしたライセンス店舗様を⽀援する「POWERED by BIGOLI」を展開しています。
HP:http://bigoli.jp/ 最新動向はTwitter にて https://twitter.com/bigoli_jp
■株式会社COMATSU について
株式会社COMATSUは、飲食店を福岡市で8 店舗、東京都内にて2 店舗運営。2019 年に東京神⽥にてコマツ神⽥⻄⼝商店街店、同年にコレド室町テラスにて博多ニューコマツをオープンしています。
HP:https://comatsu.co/
【店舗情報】
コマツ神⽥⻄⼝商店街店
住所:東京都千代⽥区内神⽥2-11-8(神⽥駅から徒歩5 分)
営業時間:11:30〜24:00 定休⽇:⽇曜、祝⽇
客席数 8 坪15 席+スタンディング
玄界灘・博多の海に臨み、
美しい景色と楽しさが広がる
『ベイサイドプレイス博多』。
海を眺めながらゆっくり一日過ごせる。
そんな最高のロケーションで、期間限定のビアガーデンを開催いたします。
コマツグループがお届けする期間限定のビアガーデン。コマツの料理とサービスはもちろんのこと。今回は福岡のメキシカンを代表するエルボラーチョとコラボでメキシカンバーベキューを中心に、ゲストとして日本一の中華の料理人を有する、マンダリンマーケットの中華料理も堪能できるスペシャルな内容となっております。期間限定の屋外のビアガーデンで夜空の下、ゆったりのんびりとビアガーデンを楽しみませんか?
【シーサイドコマツ~サンセットロマンティックビアガーデン 君が好きだ2020~】
日時8月8日~9月13日
月~金 17時~22時半 最終イン20:00
土、日 12時~22時半 最終イン20:00
金額:4500円 コース料理+飲み放題2時間。席時間2時間30分
内容:福岡と東京にてグループ展開するコマツグループがお届けする期間限定のビアガーデン。コマツの料理とサービスはもちろんのこと。今回は福岡のメキシカンを代表するエルボラーチョとコラボでメキシカンバーベキューを中心に、ゲストとして日本一の中華の料理人を有する、マンダリンマーケットの中華料理も堪能できるスペシャルな内容となっております。
Facebookページ https://www.facebook.com/seasidecomatsu/
ご予約はコチラ https://www.tablecheck.com/shops/seasidecomatsu/reserve
今の福岡はすっかり夏の空! 毎日30度オーバーの日々がやってくると恋しくなるのがつめた~いかき氷ですね。そんな時期にぴったりのひんやりスイーツです!
福岡市中央区今泉、国体道路のドン・キホーテの裏手にある【コマツ今泉】のふわふわかき氷です!
7月29日(水)から、『COMATSU今泉店』で「コマツのかき氷」3種類の販売がスタートしました。これは見逃せませんよ!
ふわっふわの氷と、オトナ向けのフレーバーが魅力!“コマツのかき氷”
この夏、「コマツのかき氷」として登場するのは、何度も試作を重ねた自信作3品。ふわっふわっの氷と、さまざまな食感のテクスチャー、そして、苦味と甘さのバランスなど、大人好みのかき氷です。
●福岡が世界に誇る八女茶を使用!『究極“大人のMACCHA”』
八女産西福製茶の抹茶を使用した、抹茶の旨味と苦味を生かした究極の抹茶。
コマツは以前から八女市とフルーツやクラフトビールでコラボをしてきましたが、今回は八女茶を使ったかき氷を販売します。
●贅沢!フルーツ王国うきはの知る人ぞ知る農園の桃を使った『赤司さん桃のエスプーマとフレッシュ桃 』
とろ~りしたたるのは、甘酸っぱい桃のエスプーマ!
うきは桃農家赤司さんの桃を使用したエスプーマと国産フレッシュ桃。桃づくしのかき氷です!
赤司農園さんと『コマツ』がオープン時からのお付き合いのある桃農家さんだからこそ叶った贅沢な一品!
●ほろ苦な大人のスイーツみたいな『大人のキャラメルマキアート』
ふわっふわの氷に、ふわっふわのキャラメルムースとコーヒーゼリー、そしてキャラメルナッツをのせた、ほろ苦キャラメルマキアート仕立て。
パティシエが作ったムース、ゼリー、キャラメリゼしたナッツなどそれぞれの食感も楽しめます。甘味と苦味が絶妙なバランスです!
「コマツのかき氷」は7月29日(水)から(終了は9〜10月予定、詳細未定)。販売時間は、毎日14:00~17:00の3時間だけの提供です。今泉にあるお店への道のりを、暑い中わざわざ歩いて食べに行く価値アリ!なかき氷ですよ。
■コマツ今泉店
福岡市中央区今泉1-17-14-1 二十四節季ビル2F
092-739-2345
https://www.instagram.com/comatsuimai…
■ありチャン着用Tシャツはコチラから
https://comatsustore.official.ec
中華料理の職人が沢山の試行錯誤を重ね、王道、ど真ん中なシンプルな餃子ができました!“ちょうどよくて、ずっと食べていたい餃子です!
ビールやハイボールと相性バツグン!
東比恵のチャイナスタンド二兎、博多駅そば地下のニューコマツで新発売です!
■チャイナスタンド二兎 https://www.hotpepper.jp/strJ001216225/
■地下のニューコマツ https://www.hotpepper.jp/strJ001185130/
Bliss×ABEchan×COMATSU コラボ チャリティーTシャツ
国の方針などニュースから目が離せない日々が続きます。
終わりの見えにくいこの未曾有の事態に、僕ら福岡の地場の飲食店やアパレルが出来ることは何だろうと真剣に考えました。
『食』や『衣』は医療ではありません、マスクでもありません、消毒剤でもありません。コロナに関して働きかけることができる部分はごくわずかです。その意味で無力感を覚えています。
けれども僕たちも出来ることからやっていかなければならない。
このTシャツでコロナウイルスを滅菌させることは勿論できません。
しかしながらこのTシャツで意識を統一させることはできると思っています。
スローガンのように掲げるイラストデザインプリントで、皆の気持ちを一つにしたい。
マスクが必要な日常、買い物に行きづらい、外食をしずらい。
そんな以前の日常と異なる不安がつきまとう生活を余儀なくされている。
けれどもこんな時だからこそ出来ることをしなければ。
そうした意識を統一し、皆の力で乗り越えたい。ライブで心を一つにする様に、服で気持ちを統一したい、そう思いました。
そして出た利益はチャリティーとして活用させてもらいます。
コロナウイルスが早く終息しますように。
COMATSU OnlineShop
https://comatsustore.official.ec/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フロントにプリント。
空紡糸を採用した肉厚でシャリ感のある6.0ozのヘビーウェイト生地のTシャツです。ドライタッチでシャリ感があり、着心地は爽やか。Tシャツの本場アメリカを思わせる、上質でタフな一枚に。
粗めのステッチワークを施し、クラシカルで無骨な風合いを。
吸汗性と速乾性に優れているので、普段使いから夏のアクティブシーンにも活躍します。
素材:コットン 100 %
■Bliss (ブリス)
福岡市中央区天神ソラリアプラザ内3Fにて、オリジナルブランド“MIL-SPEC”を中心に、国内外のベーシックなアイテムを取り扱うセレクトショップです。
▷福岡市中央区天神2-2-43ソラリアプラザ3F
OPEN:10:00 CLOSED:20:30
TEL:092-733-7070
https://blissfukuoka.stores.jp/
※黒Tはプリス店舗のみ取り扱い
■ABEchan
福岡のカルチャーを元に自ら影響を受けた様々なカルチャーを、自分なりに構成しているイラストレーター。
手描きでのペン入れ、その後にグラフィック表現を施しPOPな世界観に落とし込む。
飲食店「COMATSU」の制作部でイラスト、デザインを担当。
https://www.instagram.com/freedom_of_creation/
#ソラリアプラザ #Bliss #コラボ #ABEchan #tシャツ #tシャツコーデ #こんな時だからこそ #出来ることをする# #fukuoka #comatsu #コマツ #天神 #福岡 #コロナにまけるな #コロナ #コロナウイルスが早く終息しますように #チャリティーtシャツ #チャリティー
【営業時間のご案内】
いつも、沢山のお弁当やテイクアウトのご利用ありがとう
たくさんの元気と勇気をいただきました!
19日よりメニューや営業時間、お休みなども多少変則と
とり急ぎ今月の営業時間です。
●大名店
金・土のみ
PM17:00~翌AM1:00
●今泉店
平日
PM17:00~PM23:00
金曜
PM17:00~PM24:00
土曜
PM15:00~PM24:00
日・祝
PM15:00~PM22:00
●リバコマ
平日
AM11:00~PM14:00(テイクアウトのみ)
PM15:00~PM22:00(店内飲食可)
金曜
PM11:00~PM14:00(テイクアウトのみ)
(※PM14:00~PM15:00休憩)
PM15:00~PM23:00(店内飲食可)
土曜
PM15:00~PM23:00
日・祝
PM15:00~PM22:00
●パーラーコマツ
AM11:00~PM22:00(テイクアウト可)
PM15:00~PM22:00(店内飲食可)
●ニューコマツ
AM11:00~PM22:00
●地下コマツ
PM15:00~PM23:30
●二兎
AM1130〜1900
テイクアウトのみ
●東京 神田
AM11:00~PM20:00(テイクアウト可)
PM13:00~PM20:00(店内飲食可)
※26日は大名店にて、一夜限りの《ケン&マツ昭和歌謡
コマツグループでは
・東比恵 ChinaStand二兎
・春吉 リバーサイドコマツ
・天神 パーラーコマツ
・東京 コマツ神田西口商店街
にてテイクアウトをおこなっております!
China Stand 二兎(ニト)
〒812-0007 福岡市博多区東比恵1-5-5THE RISE 八重洲 1F
TEL:092-477-3315
UberEatsもやってます→https://www.ubereats.com/…/%E3%83%81…/X7D73zN1Qy-zOScQgAtviA
リバーサイドコマツ
〒810-0004 福岡市中央区渡辺通5-24-1
パーラーコマツ
〒810-0041 福岡市中央区大名1-10-13
TEL:092-791-9112
UberEatsもやってます→ https://www.ubereats.com/jp/fukuoka/food-delivery/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%84-%E3%82%BD%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E5%BA%97-parlor-comatsu/csRv82A9QRyp0Qj_9j7NPA
〒101-0047 東京都千代田区内神田2-11-8
TEL:03-6206-9418
【コロナ対策ポスターのデータ無料配布】
コマツ制作部にてご自由にお使いいただける、新型コロナ
連日の報道にありますように、新型コロナウィルス が猛威を振るい、経済にも深刻な影を落としはじめてまい
COMATSUデザイン部としましては、この状況を踏ま
もしよろしければ、お好きなサイズにプリントしたり、ま
また必要な方がいらっしゃいましたら、お渡しいただけれ
下記URLよりPDFがダウンロードできます。
https://comatsu.co/
空欄の箇所にはお店の名前やメッセージ等ご自由に記載く